経済的に余裕がなく常に節約生活
子供の発熱。休まないといけないけど、 大事な行事がある、人員がいない、どうしよう… 早番、遅番勤務。 早朝保育や延長保育を利用しても間に合わない 家に帰ってからも休みの日も、仕事のことばかり考えてしまう リーダー業務に後輩指導。責任感が増していく不安、負担 体力勝負!疲労困憊で寝かしつけで寝落ちの毎日
園では笑顔。家では我が子に怒ってばかり
この悩み、ずっと私が抱えていた悩みでした。
この悩みが解決される仕事なんてない、、、
ずっとそう思って諦めていました
しかし、
起業というとハードルが
高いと感じるかもしれませんが
そんなことはありません!
未経験のママのために丁寧に作られた
とても学びやすい講座
で学ぶことができ
マンツーマンサポート体制
のためわからないことがあれば
いつでも相談できるので安心です!
sunnysmile代表 工藤いずみが
グローバルビジネスエクセレントアワード2024にて
を受賞しました
幼いころから保育士になることが夢で
4年制大学を卒業し保育士として働き始めました。
保育士7年目に長男を出産し
2人目3人目も続けて出産しました。
子供が年長、年少、1歳児、お腹には妊娠が
分かったばかりの4人目がいる状況で
仕事復帰をしました。
その時に子育てをしながら仕事をすることの大変さを
痛感しました。一人が体調を崩すと順番に続き
普通に出勤することさえ困難で
休みの連絡を入れるのが憂鬱でした。
ワンオペの日も多く、仕事復帰してからは
仕事、家事、育児に必死で余裕のない日々でした。
4人目を出産し、仕事復帰が迫る中
4人の子供が順番に熱を出し
1ヵ月ほとんど看病ということがありました。
担任を持ったら休むとすごく迷惑がかかる、、、
でも頼るところがなく自分が休むしかない。
転職も考えましたがパートでは稼ぎが足りなない…
普通に働くことさえ困難な状況と
働かないと生活ができない現状に葛藤し
ずっと悩んでいました。ずっとずっと悩む中
悩んでたって何も変わらない!
何か行動を起こさなきゃ!
自分の強みは保育経験と子育て経験。
それを活かして収入がしっかり得られる仕事はないか
探し始めました。
半年間たくさん探した中で
一番自分に合っている
理想の働き方が叶いそう
自分にもできそう
と思えるsunny smile協会に出会い
勇気を出して相談会に参加し
「これだ!!」
と思い飛び込みました。
子育てコーチングとビジネスを学び
自分の知らない新しい世界を知りワクワクしました。
特に子育てコーチングの学びは面白くて
もっと早く学んで子育てや保育に活かしたかった‼
と思いました。
現在は今の仕事以外にも
リトミック講師をしています。
ママがリフレッシュする場を作りたい!
という思いからバランスボール教室を開く
という夢もでき、現在勉強中です!
こんな夢ができたのもsunnysmileで
ビジネスを一から学ぶことができたから
そして時間、心、収入に余裕ができたから
あの時勇気を出して一歩踏み出し
人生を変えることができ
本当に良かったと思っています
私と同じように保育士としての働き方に悩む方の
サポートができたらと思っています。
個別相談を受け付けておりますので
お気軽にご相談ください(^^♪
私もみなさんと同じ普通のママですので
安心してくださいね(*^^*)
LINE で個別相談の予約ができます。
LINE登録でプレゼントの受け取りもできるので
ぜひ登録してくださいね(*^^*)